誌友会の日程-2月
2月誌友会
テーマ:日本の国を愛する
テキスト:『美しい国と人のために』 普及誌『いのちの環』当月号
地 区 | 会 場 | タイプ | 日 | 曜 | 開催時間 | 派遣講師 |
府中東 | 府中養心道場 | 11 | 土 | 19:00-21:00 | 内田 雅士 | |
府中西 | 橘高則行宅 | 4 | 土 | 19:30-21:30 | 内田 忠士 | |
芦辺 | 芦田川河川敷 | B | 12 | 日 | 8:00-10:00 | 徳永 劼彦 |
芦辺 | 内田忠士宅 | 15 | 水 | 19:30-21:00 | 近藤 静夫 | |
芦辺 | 三吉國昭宅 | 5 | 日 | 19:00-21:00 | 輪読 | |
因島 | 富喜商会 | 12 | 日 | 15:40-17:40 | 四辻 勝利 | |
尾道 | 四辻勝利宅 | 8 | 水 | 19:30-21:00 | 原田 秀夫 | |
尾道 | 吉本勝美宅 | 25 | 土 | 13:30-15:30 | 村上 富男 | |
尾道 | 大西会場 | 9 | 木 | 13:30-15:30 | 四辻 勝利 | |
東広島 | 藤田会場 | 25 | 土 | 14:00-16:00 | 吉本 勝美 | |
呉第二 | 呉道場 | B | 6 | 月 | 19:00-21:00 | 森田 博 |
呉第二 | 岡丸義三宅 | 20 | 月 | 13:30-15:30 | 輪読 | |
安芸第一 | 近藤 正宅 | B | 12 | 日 | 14:00-16:00 | 輪読 |
安芸第一 | 熊野和雪宅 | 5 | 日 | 10:00-12:00 | 多田 守孝 | |
安佐北 | 河本昭文宅 | 5 | 日 | 19:30-21:30 | 和氣 浩文 | |
安佐北 | 梅木正直宅 | 22 | 水 | 19:00-21:00 | 水野 明 | |
安佐南 | 東洋食品3F | 24 | 金 | 19:00-21:00 | 井長 武彦 | |
安佐南 | 浦上 保宅 | 11 | 土 | 19:00-21:00 | 黒磯 克之 | |
佐伯 | 畑中国政宅 | 14 | 火 | 19:00-21:00 | 梅木 正直 | |
大竹廿日市 | 瑞鳳凰会場 | 25 | 土 | 19:00-20:30 | 末延 博 | |
大竹廿日市 | 中川安宅 | 15 | 水 | 19:00-21:00 | 浴 敏夫 | |
広島東 | 教化部小道場 | 5 | 日 | 10:00-12:00 | 大下 貞雄 | |
広島東 | 清水洋光宅 | 11 | 土 | 19:30-21:00 | 胡麻田 隆治 | |
広島中 | 和氣浩文宅 | 9 | 木 | 19:00-20:30 | 福島 伸治 | |
広島西 | 教化部 | 12 | 日 | 9:30-11:30 | 伊木 秀明 | |
広島西 | 仁井一美宅 | 26 | 日 | 8:00-10:00 | 仁井 一美 | |
広島西 | 田原宏昭宅 | 12 | 日 | 13:30-15:30 | 岩下 雅俊 |
2月度 壮年誌友会
地 区 | 会 場 | タイプ | 日 | 曜 | 開催時間 | 派遣講師 |
府中東 | 府中養心道場 | 12 | 日 | 19:00-21:00 | 粟根 俊晴 | |
広島東 | 教化部 | 12 | 日 | 19:00-21:00 | 小田 輝夫 |
2月度 父親教室
地 区 | 会 場 | タイプ | 日 | 曜 | 開催時間 | 派遣講師 |
安芸第一 | 近藤 正宅 | 24 | 金 | 19:00-21:00 | 輪読 |